何気なく言った一言が、案外センシティブな事だったりするのである。
>>はじめから読む

他人のコンプレックスを刺激するな
人の地雷は人それぞれだとは思いますが、故意にせよ、そうでないにせよコンプレックスを刺激されたと感じた時、人はいや〜な気持ちになるんでないでしょうか?
自分の場合は「自分は顔のニキビ跡が気になるんだよね〜」と友達に話していた時に
「そんなことよりも毛穴が開いてることの方が気になるよ」
と冷静に言われたことが地味にショックでした。
あのね、事実の指摘なんか求めてないからね、女性のやりとりは。
「そんなことないよ〜、そこまでひどくないよ〜」って言葉しか求めてないから。
女子のなれ合いってもんを何一つわかっとらん。
ドロドロの女子高生、女子中学生時代に何を学んできたのか?中学から出直せや。と自分は思った。
そしてそれ以来ニキビ跡だけでなく、毛穴が開いていることもコンプレックスになったのである・・・
それとか自分の腕にある斑点を指さして「それ、シミ?」とか言ってきたり・・・
だーかーらー、そんな指摘はいらんっつーの!
それが斑点なのか、黒子なのか、醤油の跡なのか、シミなのか、そんなんお前が自分に指摘して何の得があるんじゃ?!
腕の斑点にこの間抜けが気が付いてなさそうだから、教えてあげなくちゃという精神なのか?!
まったく余計なお世話じゃっ!!
それ以来腕のシミも自分のコンプレックスになったのである・・・
ちなその友達は自分より年下である・・・。
全く失礼な女だ・・・。
いちいち思ったことを口に出すな
とにかく思ったことをぽいぽい言うなということだと思います。
素直と正直が必ずしも美徳でない時があるっつうことです。
褒めるんならいいけど、いまいちな部分を指摘されて嬉しい奴はいないと思うんですよね。
自分で自分のことをディスるのは良くても。他人に言われるとムカつくもんですしね。
地雷をふみふみする奴は自分の周りにはよくいます。
多分、自分も他人の地雷を踏むタイプだから、お互い様の精神で仲良くいられるのかもしれない。
そして人間関係は難しい
他人の心は十人十色だから何が地雷なのかなんて分かったもんでないけど、女性の場合は容姿、年齢、恋愛、結婚とかの話は地雷になりやすい。
ん?地雷ばかりやん、これでは会話が成立しないやんけ。
そうなんだよなぁ・・・、彼氏いないやつには彼氏の話が地雷で、独身の人にゃ、だんなの話が地雷で、子供のいない人にゃ、子供の話は・・・・っていうのがあるから、色々面倒くさいのである。
地雷を踏まないように気を使っている感じが逆に人を傷つけることもあるし・・・。
滅茶苦茶人間関係は難しいのであります・・・。
