



女子たるもの、他人のファッションを常にチェックすべし。
チェックしたからといって
どうなるわけではないが・・・。


通勤ファッションについて
女性は女性のファッションを常にチェックしていると言われますが、自分も女性の端くれであるので、目ざとく常にチェックしています。
私の勤務している会社は女性は私服OKなのですが、女性は制服、男性はスーツなど会社によって違いますよね。
あなた誰ですか・・・?!
女性の場合、その日の夜にデートがあったりすると、分かりやすいです。
普段、ノーメイクでファンデーションもつけないような人が、マスカラつけてまつ毛バサバサ、口紅もチークもバッチリな化粧をしていたりする。
普段 、ズボン(パンツって言い方が今風なのか?でもパンツと被るから・・・)しかはかない人が、こってこてのパステルカラーのフレアスカートとかプリーツスカートをはいてくるわけです。
あなた・・・誰ですか!?って思います。
女性ってビックリするくらい化粧と服装で変わりますね。
着回し率100%? 同じ服、毎日着てますよね
なかには毎日同じ格好をしている人がいて、何枚同じ服を持っているんだろう・・・?と気になります。
まぁ、自分もそうですが。
正直通勤服にお金をかけたくないし、出社前に服を選ぶのは面倒くさい、さらに洗濯するのも面倒くさいのでユニクロで同じ服を何枚も買って着まわしています。
常におしゃれをしている人はファッションが好きなんでしょうね。
でもいくらオシャレな人でも一度も同じ服を着ているのを見たことがない!という人は見たことがないです。
皆同じ服をローテーションで着回しをしている感じです。
特に柄物の服は着回しがバレやすいですね。
昔は服に拘り大枚をはたく理由が全く理解できませんでしたが、今はその理由が多少わかります。
自分をどう他人に見せたいかという戦略なんですね。
だからデートする日と女子会に行く日では服装が変わるんですね。
自分もデートに行くから今日はオシャレしなくちゃ☆彡という事態になればいいのですが。